2019年01月18日

ホームページ・インスタグラム

久しぶりの更新となってしまいました。


このたび、平野建築のホームページが新しくなりました。

有限会社 平野建築



今まで、スマホ対応でなかったため、見にくい部分もあったかと思いますが、今回のリニューアルで見やすくなったと思います。

インスタグラムもまだまだ不慣れではありますが、頑張って更新しています。


有限会社 平野建築のインスタグラム




今後とも、よろしくお願い致します。




  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 16:00Comments(0)ご挨拶ホームページ

2018年05月09日

今年度も始まりました

今年度もいろんな補助金の申請が始まりました。

もうすでに、耐震補強工事の申請が済み、工事が始まっている現場もあります。


耐震補強工事は1棟55万円の助成ですが、中学生以下のお子さんが同居する世帯は、30万上乗せ。

65歳以上の方のみの世帯は、40万上乗せして助成してもらえます。



いつ来るか分からない地震に備え、補強しておきたいですね。


 
また、耐震性のない木造住宅を解体し、住宅を建設する費用を助成してもらえます。

一般世帯は上限40万。

中学生以下のお子さんが同居する世帯は、上限80万助成してもらえます。



浄化槽設置の補助金もあります。

今後、太陽光や新エネルギー機器等設置費用の補助金申請も始まる予定です。




補助金がなくなり次第、申請が終了してしまうので、お考えの方はぜひご相談ください。



  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 14:01Comments(0)耐震診断耐震補強工事リフォーム給付金助成

2018年03月23日

平成30年度しずおか木の家推進事業


しずおか木の家推進事業より平成30年度の案内が来ました。





新築・増築も



リフォームも


条件を満たした場合、助成金が出ます。

新築・増築は、最高30万。

リフォームは、最高7万円。





無垢材の床は、自然と裸足で歩きたくなるくらい、気持ちいいです。

地元静岡の木となれば、さらに愛着がわきますね。

年度の途中で募集が終了する事もありますので、早めに計画を立てられると安心です。

募集開始は、4月1日から。

ご相談お待ちしております。



今度の日曜日の遮熱講習会の参加者も、まだまだ募集中です。

ぜひぜひ、ご参加ください‼‼











 
  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 10:21Comments(0)給付金助成イベント県産材

2018年03月21日

3月25日(日) 遮熱講習会開催


3月25日(日)
遮熱講習会を開催します。




銀色のシートが、遮熱材「アプリ」です。

少し前に、某テレビ番組で遮熱材が出ましたね。

今、話題の素材です。



なぜ、弊社が遮熱にこだわるのか。

それは、家族にも家にも家計にも優しいからです。

家族にも家にも家計にも優しい家を建てたいなら、断熱材や遮熱材について知る事が大切です。

遮熱材の会社「ハウスサポート倶楽部」の社長さんが、断熱材や遮熱材について、分かりやすく教えてくれます。






「部屋が寒いな~」

「夏、家に入るとモワッてする」

「家族がアレルギー持ちだから、体に優しい家がいいな」

「大体、断熱と遮熱って何?」

「せっかく家を建てるなら、永く住める家がいい」

そんな風に思ったら、気軽にご参加ください。



※営業の話は、ありません。

聞きたいことをたくさん聞いて「なるほど~」と思っていただけたら、嬉しいです。




3月25日(日)14:00スタートです。

ご希望により、10:00~も開催します。



icon29054-667-2139icon29

または、

icon29090-8540-9009(担当:平野)icon29



ご連絡ください。
  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 10:37Comments(0)イベント外張り遮熱

2017年09月08日

リフォームも県産材


先程、しずおか木の家推進事業の申請に行ってきました


新築の申請をする事が多いのですが、今回はリフォームの申請です

床の張り替えで県産材を使う予定なので、審査が通ると助成金をもらう事ができます

リフォームの助成金は、最高10万円です

「床の張り替え、したいな~」とお考えの方、この機会に県産材の床にしませんか?


募集期間は平成30年2月22日までですが、応募棟数1000棟のところ、8月8日現在562棟、受付を済ませている状況です

お考えの方は、お早めにご相談ください



このお宅も





このお宅も



県産材の助成金をいただきました


無垢の木の床は、気持ちいいですよ


  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 17:05Comments(0)リフォーム給付金助成県産材

2017年08月01日

珪藻土 壁塗り体験会 開催しました

7月30日に珪藻土 壁塗り体験会を開催しました






始めは慎重に塗っていましたが、コツをつかんで、上手に塗れるようになりました




手形も綺麗にできました



それぞれ、個性が出ていますね




一緒に連れてきた愛犬の手形を取る方も…

かわいい手形ですね


楽しい時間を過ごしていただけたでしょうか

参加いただき、ありがとうございました




次回は、8月27日(日)に開催予定です

※27日は地域の防災訓練のため、27日→20日に変更になりました

今回、予定が合わなかった方は、ぜひご参加ください

詳細は、こちらから

一級建築士事務所 平野建築 FBページ



  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 15:18Comments(0)珪藻土リフォームイベント

2017年07月27日

静岡新聞

土日に行われた地元神社の大祭

静岡新聞に大祭の事が載ったのは知っていたのですが、記事を見ていませんでした

「社長さんが大きく写ってるから」とお世話になっている㈲太田新聞店さんが、記事を持ってきてくれました



ありがとうございます



昨年から1年掛けて修繕された神輿

祭から4日経った今も、肩が腫れて痛いですが、今年もまた担ぐことができて良かったです

「(体力的に)もうそろそろ限界かなあ」と言う声もちらほら聞こえてきましたが、時期が来ると担ぎたくなるのは、地元愛でしょうか

来年も、可能であれば、担ぎたいです




今度の日曜日は、珪藻土 壁塗り体験会です

まだ、空きがあるので、時間が合えばご参加ください

暑くて、じめじめするこの季節だから、ぜひ体験してほしい

その理由は、参加すると分かります

詳しくは、こちらをチェック

一級建築士事務所 平野建築 


  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 10:39Comments(0)一休み珪藻土リフォームイベント

2017年07月21日

県産材 助成金


「住んでよし しずおか木の家推進事業」のパンフレットが届きました



新築・増改築の場合、最大30万円

リフォームの場合、最大10万円

助成金をもらうことができます



弊社では厳しい基準に合格した「しずおか優良木材」を使用しています



このシールは、合格した印

ぜひ、この機会に、静岡の木に触れてみてください



珪藻土 壁塗り体験会、まだまだ募集中です!!


「珪藻土って何?」

「自分で塗れるの?」

「子供の手形も取れちゃう?」

そう思った方は、こちらをチェック

「珪藻土 壁塗り体験会」



  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 14:55Comments(0)リフォーム給付金助成県産材

2017年07月13日

珪藻土 壁塗り体験会を開催します

久しぶりの開催です

珪藻土 壁塗り体験会を開催します





日時  :7月30日(日)

     午前の部: 10時~11時半
     午後の部: 14時~15時半

場所  :㈲平野建築 事務所

人数  :午前・午後の部ともに3組ずつ

参加費:500円(材料費)

珪藻土についての説明後、実際に珪藻土を塗ったり、手形を取ったりします

汚れてもいい服装でお越しください



記念にご自身やご家族の手形を取って、お持ち帰りできます






10年前に取った我が子の手形

今は、大人の手くらい大きくなりました




珪藻土は土ではありませんが、触ってみると泥のような感触です

何度も塗りなおすことができ、模様を付けたりできるので、実際に塗ってみるとけっこう楽しいですよ

ご連絡、お待ちしています


ご予約は、こちらまで

㈲平野建築  054-667-2139

  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 14:35Comments(0)珪藻土リフォームイベント

2017年07月05日

今年もまたやってきました

今年もまたやってきました




立石神社大祭のポスター

祭りの季節が、やってきます



日曜日に、大修繕を終えた御神輿が帰ってきました




立石神社神輿会様から御神輿の写真をお借りしました

ピッカピカです

練り歩くのが楽しみです

今年の大祭は、7月22日・23日ですよ



祭りが終わった次の日曜日は、珪藻土の壁塗り体験会を行います

また、改めて詳細を載せます

  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 10:16Comments(0)一休みつぶやき