2017年05月11日

足場が取れました


5月に入り、GWもあっという間に終わってしまいましたね

現在建築中の現場の足場が取れました










落ち着いた外観です



GW中は、お施主様が部屋の壁に珪藻土を塗りました

ご主人、とても楽しかったようで、かなり一生懸命塗っていました

建具も一つ一つ、じっくり考えて選ばれたようです



「この部屋には、この建具が合うかな」

「この部屋は、やっぱりこの建具がいい」

「建具の金物はこれがいいなあ」

建具一つでも、お施主様の希望を添えるのは、小さな建築会社だからこそ

家造りで自分の夢を叶えたいなら、ぜひご相談ください

 ※ただし、お施主様の安全・健康を考え、ご希望に添えない場合もあります

   お施主様が安心・安全で、健康で住むことができるよう、提案させていただきます



  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 14:03Comments(0)施工例

2013年11月13日

夢を形に

弊社は、注文住宅です。


お施主様と打ち合わせを何度も何度も丁寧に行い、お施主様の希望を聞きます。

そして、その希望を形にして夢を叶えるお手伝いをします。




「この部屋にロフトが欲しいわ~」とご希望なら





ご希望に添えるよう、提案いたします。




「ここに屋根裏部屋に行ける階段を」というのであれば、このように…。





「モダンな感じにしたい」という希望にも。





「やっぱり和室が落ち着く」という方も、細かい部分にこだわっていただきたいです。




「どんな家にしよう」「どんな部屋にしよう」と考えるだけで、ワクワクしてきますね。

夢を形にするお手伝いをさせてください。



emoji51(有)平野建築emoji51

  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 10:01Comments(0)施工例

2013年11月11日

リフォーム

リフォームの問い合わせが来ることがあります。

建築会社という名前ですが、どこまでの仕事をするのか知らない方も多いと思います。





東日本大震災後、耐震改修をする家も増えました。

市から依頼があり、耐震診断に出向く事もあります。

弊社では、改築・増築・耐震改修なども行なっています。




屋根も古いものから…






遮熱シートを敷いて新しくするだけで、夏は暑さを防ぎ、冬は保温して快適に過ごせるようになります。



気軽にリフォームの問い合わせもしてくださいね。



emoji51(有)平野建築emoji51

  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 17:17Comments(0)施工例

2013年11月08日

木使いネット

木使いネットで施工した家を紹介させていただきました。

木使いネット



作業場の2階に建てられたこの家は、階段を上がっていくとまず建具が目に入ります。



家の至る所に思い出のこもった建具を使う事で、新しい家なのにどこか懐かしく、とても落ち着いた雰囲気になりました。



ぜひ、木使いネットを見てみてください。



会社のHPはこちら。

emoji51(有)平野建築emoji51





  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 09:21Comments(0)施工例