2014年09月21日
珪藻土塗り
実家の壁の珪藻土塗りをしました。

平野建築で家を建てられたお施主様は、ご自分で珪藻土を塗られる方が多いです。
塗る説明等もするので、自分もだいぶ慣れて上手に濡れるようになりました。
湿気や臭いの気になるリビングやトイレに塗られる方が、多いです。
珪藻土は調湿作用があり、臭いも吸ってくれます。
その上、自然素材100パーセントなので赤ちゃんにもお年寄りにも安心ですね。
健康に悪いものではないと分かっているので、塗っていて手や服が汚れても気になりません。
クロスの場合は、適切な措置をすればクロスの上から塗る事ができます(できない場合もあります)
塗り壁の場合は、塗り壁をはがしてから、珪藻土を塗る事になります。
室内の壁が気になる方は、ご相談ください。

平野建築で家を建てられたお施主様は、ご自分で珪藻土を塗られる方が多いです。
塗る説明等もするので、自分もだいぶ慣れて上手に濡れるようになりました。
湿気や臭いの気になるリビングやトイレに塗られる方が、多いです。
珪藻土は調湿作用があり、臭いも吸ってくれます。
その上、自然素材100パーセントなので赤ちゃんにもお年寄りにも安心ですね。
健康に悪いものではないと分かっているので、塗っていて手や服が汚れても気になりません。
クロスの場合は、適切な措置をすればクロスの上から塗る事ができます(できない場合もあります)
塗り壁の場合は、塗り壁をはがしてから、珪藻土を塗る事になります。
室内の壁が気になる方は、ご相談ください。
2013年11月26日
こちらも…
N様邸完成見学会の時に、H邸も見ることができます。

1階が作業場で2階が住まいのお宅。
太鼓梁やお施主こだわりの建具が目を引きます。
ぜひ、見に来てください。
こちらからも見る事ができます。
(有)平野建築

1階が作業場で2階が住まいのお宅。
太鼓梁やお施主こだわりの建具が目を引きます。
ぜひ、見に来てください。
こちらからも見る事ができます。

