2017年06月12日

「畳、いいっすね~」


昨日「家族と共に成長する家」完成見学会を開催しました

お施主様、ご家族の皆様方に、ご協力いただい開催する事ができました

ありがとうございました


お忙しい所、足を運んでくださった方々にも、御礼申し上げます

ありがとうございました


 

玄関に入ると、まず木のいい香りを感じる事ができます





床、天井、建具、靴箱、全て無垢の木を使用しています






壁・天井は、全てお施主様が珪藻土を塗られました



味わいがあって、素敵な壁・天井になりました




2階へ上がると、畳のいい香りがします




畳搬入後、家の中に入られなかったお施主様

昨日、畳が入っているのを見て「畳、いいっすね~」と畳の上に大の字になって、寝転んでいました

そして「あぁ、梁が見えて、いいっすね~」と、とても嬉しそうな表情をされていました

お施主様にそう言っていただけると、何回も何回も打ち合わせを重ね、お施主様の希望を形にする事ができて良かったと、しみじみ感じます

それぞれの部屋を見る度に「いいですね~。ありがとうございます」と言っていただきましたが、

こちらこそ感謝の気持ちでいっぱいです

ありがとうございました

引渡し、そしてアフターフォローまで、これから先もよろしくお願い致します


  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 12:04Comments(0)内覧会・見学会イベント外張り遮熱県産材

2017年06月09日

6.11 家族と共に成長する家 完成見学会

先日もお知らせしましたが、今度の日曜日は

「家族と共に成長する家 完成見学会」です

 






弊社が建てた家を見て「ぜひ、お願いします」と言ってくださったお施主様

今はまだ、お子様が小さいのでできないのですが、お子様が大きくなった時、ある趣味ができるように考えられた家です

壁はお施主様が珪藻土を塗られました

たくさんのこだわりが詰まった家の完成です



完成見学会と同時に「住まいの相談会」も開催します

家で気になっている事、心配な事、ありませんか?

リビング、キッチン、トイレ、お風呂・・・

家を建てたいと考えている方は、健康を考えた家、自然素材、エコ住宅、遮熱って何??

なんでもご相談ください



見学会・相談会は日曜日開催ですが、ご連絡いただければ10日(土)も見学・相談できます

ご一報ください

お待ちしています



(有)平野建築

054-667-2139





  
  • LINEで送る


2017年06月02日

太陽光パネル・珪藻土塗りました

先日、静岡の現場に太陽光パネルがつきました







こちらは、太陽熱パネルです

太陽熱でお湯を作るので、光熱費節約になります

我が家にも古いタイプの物がついていますが、夏はガスをあまり使わなくてすむので、ガス代が安くなります

これからの季節、どんどん暑くなるので、光熱費を見るのが楽しくなりますね





我が家は、昨年の3月に太陽光パネルを取り付けました

梅雨入り前のこの時期、発電量が多いので、我が家の4月の売電価格は冬の3倍ほどになっていました



※クリックすると、大きく見る事ができます

4月26日の電気量のグラフです

8時~15時まで電気量が出ていないのは、太陽光発電で作った電気を使っているからです

5月の電気料金は、約6000円(家族7人分)

売電価格は、約16000円

とっても助かっています

太陽光発電・太陽熱利用機器に興味のある方は、ご相談ください



お施主さまが珪藻土を塗りました



もうすぐ完成、そして11日(日)には完成見学会を予定しています

お施主様が建具の1枚1枚にまでこだわった、癒しの空間

とっても素敵です

ぜひ、見に来てください




  
  • LINEで送る


2017年03月14日

講習会 終わりました


講習会が無事終わりました

参加いただいた方、ハウスサポート倶楽部の社長様、ありがとうございました


  

平野建築では、断熱材・遮熱材の講習会をこれまでに4回行っています

「平野建築さん、どうして、断熱材の話ばっかりするの?」

と思われるかもしれませんが、家族や家にとって、とっても大切だからです





学校や仕事、いろんな事を終えて家族が家に帰ってきます

家では、ホッとしたいですね

ホッとする場所だからこそ、快適に過ごして欲しい

家族が集まる場所だからこそ、家族が健康に過ごして欲しい

だから、家族と家の未来のために、断熱材や遮熱材の事を知る事は、大切なんです

今回、来られなかった方も次回、ぜひご参加ください






現場では、○○○が出来上がりました

これから家を建てようと考えていても「これが部屋に欲しい‼‼」と思われる方は、少ないかもしれません

○○○は、完成会でお披露目できると思います


完成見学会は、5月の予定

お楽しみに


  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 10:26Comments(0)内覧会・見学会イベント外張り遮熱

2015年12月17日

見学会についてお知らせ

先日、「建築中の家 見学会」「住まいの相談会」のお知らせをしました。






興味のある方、「ちょっと行ってみようかな」と思われた方は、ご連絡ください。



(有)平野建築

054-667-2139

info@hiranokenchiku.com





  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 09:35Comments(0)内覧会・見学会イベント

2015年12月16日

12月20日 建築中の家 見学会/住まいの相談会

12月20日(日)に「建築中の家 見学会」を開催します。

会場は現在、建築中のお客様の家です。



土台や構造、金具など、気になりませんか?

家で大事な部分は、完成した時にはもう見えません。

建築中の家だからこそ、梁など使っている材料などを見ることができます。



遮熱シートを見られるのも、今だけです。






見学会と同時に「住まいの相談会」も開催します。

今、住まいの悩みはありませんか?



「リビングの居心地が悪い」「脱衣所やお風呂が寒いんだよね」「トイレが寒くて行きたくない」

「この段差が怖いから、バリアフリーにしたい」などなど。


住んでいると「ここが使いにくい」「ここが住みにくい」

そういう場所が出てくると思います。

いろいろな悩みを相談会に来て、ご相談ください。

今の家にあったリフォームを提案させていただきます。



「落ち着かない」と思っていた場所も…




床を張り替えるだけで、居心地の良い空間になります。





ぜひ、お越しください。


20日にご都合のつかない方は、19日にも行います。

ご連絡ください。




(有)平野建築

054-667-2139

info@hiranokenchiku.com



  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 10:39Comments(0)内覧会・見学会リフォームイベント

2014年08月25日

ありがとうございました

内覧会が無事終わりました。

暑い中、ご来場くださった方々、ありがとうございました。





雨が降ったり、晴れたりと、コロコロ変わる天気でしたが、家の中は遮熱シート「アプリ」と澄家「Eco」のおかげで涼しく過ごす事ができました。

お施主様、内覧会開催にご協力していただき、ありがとうございました。



少しずつ、部屋の様子を更新していこうと思います。

  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 11:45Comments(0)内覧会・見学会

2014年08月22日

いよいよ明日、内覧会

いよいよ明日・明後日と内覧会です。





今回は、希望の方にモリムラマンネングサという名前の多肉植物と…






無垢の木をプレゼント。




多肉植物は家で育てたのであまり数がなく、数量限定のプレゼントです。

珪藻土が入っているので、少しは調湿作用があり、臭いを吸ってくれます。



出かけた帰り道に寄ってみてください。

お待ちしています。
  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 14:22Comments(0)内覧会・見学会

2014年08月18日

内覧会

8月23日(土)・24日(日)に内覧会を開催します。




※クリックすると、大きく見る事ができます。



新築の家をちょっと見てみたい方

自然素材・夏涼しい家に興味のある方


ぜひ、お越しください。


  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 16:13Comments(0)内覧会・見学会

2014年04月14日

完成内覧会 開催しました

2日間の完成内覧会が終わりました。



見に来てくださった方々、ご協力くださった方々、

そして内覧会をさせていただいたお施主様に感謝したいと思います。


ありがとうございました。









これから、お施主様の新しい毎日が始まります。


楽しみですね。

  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 12:57Comments(0)内覧会・見学会