2015年12月09日
しずおか優良木材
「しずおか優良木材」を使うと、助成金をもらう事ができる制度をご存知ですか?
今回の家は「しずおか優良木材」を使っているので、ただいま申請の準備をしています。

このシールが、「しずおか優良木材」の印。
自分が住んでいる県の木を使い、心地よい空間を作れて、さらに助成金ももらえる。
嬉しい事ばかりですね。
無垢の木は手触りも良く、香りもいいんですよ。
ぜひ、触って感じていただきたいです。

この旗が目印です。
今回の家は「しずおか優良木材」を使っているので、ただいま申請の準備をしています。

このシールが、「しずおか優良木材」の印。
自分が住んでいる県の木を使い、心地よい空間を作れて、さらに助成金ももらえる。
嬉しい事ばかりですね。
無垢の木は手触りも良く、香りもいいんですよ。
ぜひ、触って感じていただきたいです。

この旗が目印です。
2014年07月14日
住宅省エネリフォーム
平成26年度静岡県省エネリフォーム補助金の受付が始まっています。
指定省エネリフォームを実施し100万以上になった場合、補助金を10万円受けられます。
さらに、県産材を一定量使用した場合、5万円~15万円の補助金を割増し。
断熱改修、節水トイレ、高断熱浴槽などを考えている方は、ぜひ知ってもらいたい補助金です。
静岡県のHPを見て、チェックしてみてください。
静岡県HP
よく分からないという方は、弊社まで問い合わせください。
(有)平野建築 054-667-2139
指定省エネリフォームを実施し100万以上になった場合、補助金を10万円受けられます。
さらに、県産材を一定量使用した場合、5万円~15万円の補助金を割増し。
断熱改修、節水トイレ、高断熱浴槽などを考えている方は、ぜひ知ってもらいたい補助金です。
静岡県のHPを見て、チェックしてみてください。
静岡県HP
よく分からないという方は、弊社まで問い合わせください。


2014年06月21日
しずおか木の家推進事業
「住んでよし しずおか木の家推進事業」という事業があります。
しずおか優良木材等を使った木造住宅を取得する方に助成するという物。
住んでいる静岡県の木を使い、家を建てる。
地産地消ですね。
募集棟数は1,100棟程度。
4月は107件、申込があったようです。
木造住宅を建てたいなあと思っている方は、こちらを見てください。
平成26年度 「住んでよし しずおか木の家推進事業」
募集条件の一つに『新築・増改築する住宅の設計者又は施工者が「しずおか木の家推進事業者」であること。』があります。
弊社は、しずおか木の家推進事業者なので、良かったらご相談ください。

しずおか優良木材等を使った木造住宅を取得する方に助成するという物。
住んでいる静岡県の木を使い、家を建てる。
地産地消ですね。
募集棟数は1,100棟程度。
4月は107件、申込があったようです。
木造住宅を建てたいなあと思っている方は、こちらを見てください。
平成26年度 「住んでよし しずおか木の家推進事業」
募集条件の一つに『新築・増改築する住宅の設計者又は施工者が「しずおか木の家推進事業者」であること。』があります。
弊社は、しずおか木の家推進事業者なので、良かったらご相談ください。