2017年02月02日
久しぶりの写真教室です
久しぶりの開催となってしまいました
2月最後の土曜日に『ふぉと*いろ』さんによる写真教室を開催します
日時:2月25日土曜日 10:00~11:30
会場:(有)平野建築 2階
今回は、一眼レフ・ミラーレス一眼の方、限定です
詳細・お申し込みは『ふぉと*いろ』さんのブログをご覧ください
http://pfotoiro2.eshizuoka.jp/e1752259.html

正月に会った猫
何回も抱っこを試みましたが「フーッ」と言って、怒られました
一眼レフは、日々練習ですね
2016年01月11日
今年最初の写真教室
2015年11月16日
今年最後の写真教室
早いもので、今年もあと1か月半。
12月11日、事務所の2階でふぉと*いろさんの写真教室があります。
今年最後の写真教室。
クリスマス会や年末年始の親戚の集まりなど、撮る機会はたくさんありますね。

一眼レフをお持ちの方、お待ちしています。
詳しくは、ふぉと*いろさんのブログから。
ふぉと*いろ2
12月11日、事務所の2階でふぉと*いろさんの写真教室があります。
今年最後の写真教室。
クリスマス会や年末年始の親戚の集まりなど、撮る機会はたくさんありますね。

一眼レフをお持ちの方、お待ちしています。
詳しくは、ふぉと*いろさんのブログから。
ふぉと*いろ2
2015年10月29日
基礎工事
27日に、ふぉと*いろさんの写真教室が行われました。
皆様「楽しかった~」と言って、帰られたそうです。
駐車場も狭く、足場もあるため、ご迷惑をお掛けしてすみませんでした。
楽しい時間を過ごす事ができたようで、良かったです。
詳しくは、ふぉと*いろさんのブログへ。
ふぉと*いろ2
K様邸の現場は、順調に基礎工事が行われています。
見えなくなってしまう場所だからこそ、しっかり見て確認することが大切だと思います。

JIO(日本住宅保証検査機構)によって、基礎の配筋検査も行われます。
自分たちの目だけではなく、第3者にもしっかり検査してもらって、安心して暮らせる家を目指します。
皆様「楽しかった~」と言って、帰られたそうです。
駐車場も狭く、足場もあるため、ご迷惑をお掛けしてすみませんでした。
楽しい時間を過ごす事ができたようで、良かったです。
詳しくは、ふぉと*いろさんのブログへ。
ふぉと*いろ2
K様邸の現場は、順調に基礎工事が行われています。
見えなくなってしまう場所だからこそ、しっかり見て確認することが大切だと思います。
JIO(日本住宅保証検査機構)によって、基礎の配筋検査も行われます。
自分たちの目だけではなく、第3者にもしっかり検査してもらって、安心して暮らせる家を目指します。
2015年09月25日
10月の写真教室
10 月の写真教室のお知らせです。
会社の2階でふぉと*いろさんが写真教室を開きます。

日時:10月27日火曜日 10:00~11:00
講座料金:1,500円
定員:5名様
詳しく知りたい方、お申し込みの方は、ふぉと*いろさんのブログにお願いします。
ふぉと*いろ2
ふぉと*いろさんの写真教室に参加される方は、お子様連れのお母さまが多いです。
かわいいお子さんをもっともっとかわいく撮りたい、今の成長を残したい。
そんな思いで写真を撮られているのでは、ないでしょうか。
育児で追われて大変な時期、写真を撮ることで少しでもお母さま方が楽しい時間を過ごせるといいなあと思います。
会社の2階でふぉと*いろさんが写真教室を開きます。

日時:10月27日火曜日 10:00~11:00
講座料金:1,500円
定員:5名様
詳しく知りたい方、お申し込みの方は、ふぉと*いろさんのブログにお願いします。
ふぉと*いろ2
ふぉと*いろさんの写真教室に参加される方は、お子様連れのお母さまが多いです。
かわいいお子さんをもっともっとかわいく撮りたい、今の成長を残したい。
そんな思いで写真を撮られているのでは、ないでしょうか。
育児で追われて大変な時期、写真を撮ることで少しでもお母さま方が楽しい時間を過ごせるといいなあと思います。
2015年09月17日
写真教室と自然体験教室
昨日は、ふぉと*いろさんの写真教室を開催しました。
子供はあっという間に大きくなりますので、たくさん撮って、今を残したいですね。
会社の場所が分からず、大変な苦労の末、会社にたどり着いた方もみえました。
分かりにくくて、すみません…。
ご参加、ありがとうございました。
様子は、ふぉと*いろさんのブログをご覧ください。
ふぉと*いろ2
今日、明日と我が家の双子は自然体験教室です。
残念ながら、今朝の天気は雨。
今日は一日雨の予報。
カヌーを乗る体験もあるという事で、明日は少しでも雨が上がってくれるといいなあと思います。

昨夜、娘が慌てて作ったてるてる坊主。
効果があるでしょうか。
子供はあっという間に大きくなりますので、たくさん撮って、今を残したいですね。
会社の場所が分からず、大変な苦労の末、会社にたどり着いた方もみえました。
分かりにくくて、すみません…。
ご参加、ありがとうございました。
様子は、ふぉと*いろさんのブログをご覧ください。
ふぉと*いろ2
今日、明日と我が家の双子は自然体験教室です。
残念ながら、今朝の天気は雨。
今日は一日雨の予報。
カヌーを乗る体験もあるという事で、明日は少しでも雨が上がってくれるといいなあと思います。

昨夜、娘が慌てて作ったてるてる坊主。
効果があるでしょうか。
2015年09月14日
耐震補強工事と写真教室
久しぶりの更新になってしまいました。
16日(水)開催の写真教室、まだ募集していますよ。
ご予約は、ふぉと*いろさんのブログまで…。
ふぉと*いろ2
2件の耐震補強工事のうち、1件はもう終わり、あと1件もトイレや浴室が綺麗になりました。


綺麗なトイレと浴室、快適ですね。
16日(水)開催の写真教室、まだ募集していますよ。
ご予約は、ふぉと*いろさんのブログまで…。
ふぉと*いろ2
2件の耐震補強工事のうち、1件はもう終わり、あと1件もトイレや浴室が綺麗になりました。


綺麗なトイレと浴室、快適ですね。
2015年08月28日
ふぉと*いろさんの写真教室
9月にふぉと*いろさんによる写真教室を行います。
今回は「こどもをかわいく撮ろう♪」講座です。

運動会シーズン前に、お子様を撮るコツ、押さえましょう。
日時:9月16日水曜日 10:00~
場所:平野建築 (藤枝市岡部町内谷1478-1)
講座料金:1,500円
定員:5名様
ご予約は、ふぉと*いろさんのブログからお願いします。
ふぉと*いろ2
今回は「こどもをかわいく撮ろう♪」講座です。

運動会シーズン前に、お子様を撮るコツ、押さえましょう。
日時:9月16日水曜日 10:00~
場所:平野建築 (藤枝市岡部町内谷1478-1)
講座料金:1,500円
定員:5名様
ご予約は、ふぉと*いろさんのブログからお願いします。
ふぉと*いろ2
2015年06月25日
写真教室でした
昨日は、写真教室でした。
参加者は、お子さんを持つお母様方。
学校等の行事に参加すると、一眼レフを持っている保護者の方が多いなあと感じます。
今回は、一眼レフの講座でしたので、教えてもらったことを生かして、たくさんお子さんの写真を撮って欲しいと思います。
ご参加、ありがとうございました。
様子は、『ふぉと*いろ』さんのブログにて…。
『ふぉと*いろ2』
参加者は、お子さんを持つお母様方。
学校等の行事に参加すると、一眼レフを持っている保護者の方が多いなあと感じます。
今回は、一眼レフの講座でしたので、教えてもらったことを生かして、たくさんお子さんの写真を撮って欲しいと思います。
ご参加、ありがとうございました。
様子は、『ふぉと*いろ』さんのブログにて…。
『ふぉと*いろ2』
2015年06月16日
一眼レフの講座
写真教室、第2弾です。
事務所の2階で、『ふぉと*いろ』さんに写真教室を開いていただきます。
今回は、一眼レフの講座。
一眼レフを持っているけど、使い方がいまいち分からないという方、初心者向けの講座です。

『ふぉと*いろ』さんのかわいいストラップにも出会えるかも??
日時:6月24日(水) 10:00~11:00
講座料金:1,500円
定員:5名様(残席3名様です)
ご予約は、『ふぉと*いろ』さんのブログまで。
事務所の2階で、『ふぉと*いろ』さんに写真教室を開いていただきます。
今回は、一眼レフの講座。
一眼レフを持っているけど、使い方がいまいち分からないという方、初心者向けの講座です。

『ふぉと*いろ』さんのかわいいストラップにも出会えるかも??
日時:6月24日(水) 10:00~11:00
講座料金:1,500円
定員:5名様(残席3名様です)
ご予約は、『ふぉと*いろ』さんのブログまで。