2014年08月27日
居心地の良いリビング

内覧会の前に、テレビも設置されました。

落ち着いた雰囲気のキッチンには…

ガスオーブンで作ったおいしい料理が並ぶんでしょうね。

1階の部屋はお施主様が珪藻土を塗られたのですが、とっても綺麗に塗られていました。
珪藻土は調湿作用もあり臭いも吸ってくれるので、居心地の良いリビングになりそうですね。
2014年08月26日
屋上
先日、内覧会が終わったお宅には、屋上があります。
2階天井にある階段を降ろしてのぼって行くと…



屋上に出られます。

屋根に乗っているハイブリッドソーラーシステムも、間近で見る事ができます。

屋上をどうするかはお施主様次第。
夏には花火も見られるし、夜は星も綺麗でしょうね。
「屋上は太陽の光が当たって、部屋が暑くなるんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、その下にはしっかり遮熱シートアプリが張られているので、熱は下まで伝わってきません。
内覧会の時も、屋上の下の和室はとっても涼しかったですよ。
2階天井にある階段を降ろしてのぼって行くと…



屋上に出られます。

屋根に乗っているハイブリッドソーラーシステムも、間近で見る事ができます。

屋上をどうするかはお施主様次第。
夏には花火も見られるし、夜は星も綺麗でしょうね。
「屋上は太陽の光が当たって、部屋が暑くなるんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、その下にはしっかり遮熱シートアプリが張られているので、熱は下まで伝わってきません。
内覧会の時も、屋上の下の和室はとっても涼しかったですよ。
2014年08月20日
2014年08月07日
建具・耐震補強工事・省エネリフォーム
今日から建具が入ります。
和室の大きな押入れにも、襖が入ります。

建具が入ると、また部屋の雰囲気が変わりますね。
一方で、耐震補強工事も始まりました。
浴室やトイレも変えるので、省エネリフォーム補助金も対象になる予定です。
省エネリフォームで10万円の補助が出る予定。
耐震補強工事も40万円程度、補助金をもらう事ができます(市や年によって変わります)
工事が終わるまでは、お施主様に何かとご迷惑をおかけすると思いますが、早く安心して住めるよう、頑張りたいと思います。
和室の大きな押入れにも、襖が入ります。

建具が入ると、また部屋の雰囲気が変わりますね。
一方で、耐震補強工事も始まりました。
浴室やトイレも変えるので、省エネリフォーム補助金も対象になる予定です。
省エネリフォームで10万円の補助が出る予定。
耐震補強工事も40万円程度、補助金をもらう事ができます(市や年によって変わります)
工事が終わるまでは、お施主様に何かとご迷惑をおかけすると思いますが、早く安心して住めるよう、頑張りたいと思います。