2016年11月28日

遮熱材 張りました


上棟式が無事終わった次の日、遮熱材を張りました



娘に写真を撮ってもらったのですが、左上の方に自分がいます



遮熱材がどれか分かりますか?



屋根部分の銀色に光っているのが、遮熱材です

たった6mmのシートですが、すごいんですよ



家には、遮熱シートを張った部屋と張っていない部屋がありますが、暖房の効き具合は全然違います

以前は、石油ストーブの火を大きくしていても寒かったですが、今は一度部屋が暖まると小さい火で十分です





こんな板が張られていた床でしたが…





遮熱材を張ったら、床が冷たくなくなりました


この遮熱材を屋根・壁・床、家じゅうすべてを覆います

これからの寒い季節、冷たい冷気が屋根・床・壁からやってこようとしますが、遮熱材が全部はね返してしまいます

暑い夏には、日差しや熱気をはね返してくれます


冷暖房機器をたくさん使わずにすむので、光熱費節約にもつながりますね

家計に優しい家になります  
  • LINEで送る


Posted by 大工のお仕事 at 11:44Comments(0)建前・上棟式外張り遮熱県産材